施設警備員が投資でセミリタイア

施設警備員をしている弱キャラが投資履歴を公開中

施設警備員の賞与を公開するよ!

こんばんは、けーくんです。

 

世間では、ボーナスが支給されており、話題には事欠きませんね。

 

前々から私はボーナスをもらっていないというお話しをさせていただいておりますが、今回(というか一応毎回)、ボーナスが支給されましたので、ご報告をさせていただこうと思った次第でございます✨

 

なお、この記事は涙無しには読めない記事となっておりますので、悲しい思いをしたくない方はここで記事を読むのを辞めていただければと存じます。

 

では、どうぞ!

 

ボーナス

 

 

ボーナスの支給額は?

 

文章の中で、何度かお話しはさせていただいておりますが、私は施設警備員をしております。

 

 

www.yutai-haitou.com

 

長々と書いても仕方ありませんので、早速ですが、公開をさせていただきます!

 

ボーナス額

 

どうですか!?

 

あれ、一桁少ない?💦

 

いえいえ、これが正しい金額なのです。

 

明細はまだ手元にないのですが、恐らく総支給額が30,000円で、そこから税金を引かれた結果、上記手取りの金額が銀行口座に振り込まれているんだと思います。

 

一応、正社員という立場でありながらこの賞与でございます。

 

正直申し上げて、前の会社のパートさんがもらっていた寸志の方が額が大きいです。(ベテランのパートさんには50,000円を支給していました。)

 

賞与の使い道は?

言わずもがな、投資に回します。

 

とはいっても何か大きな投資ができるわけでもないので、毎月の投資口座への入金を気持ち多くする位です💦

 

VOOを1口も購入できないような金額です。

 

しかし、この金額でも投資に回しておけば、年に1,000円弱配当が増える原資になりえます✨

 

特にモノで欲しいものもありませんし、むしろほしいのは自由な時間です。

 

今でもそんなに無理をした仕事はしていませんが、それ以上にもっと自由な時間が欲しいので、今も投資を続けております。

 

番外編:国会議員のボーナスすごすぎー?

先日、話題になっていたツイートを紹介してみます。

 

 

総支給額で320万円、手取りベースで217万円受け取ることができるようです。

 

国会議員として選挙で選ばれた人間ですので、この金額をもらうこと自体は大きな驚きはありませんが、働いた内容に応じて、支給額を変えるなり、査定を設ける必要はあるのかなと思います。

 

問題行動をした議員に対しては、支給額を減らすような仕組みも必要なのではないかなぁと考えてしまいます。

 

良い事をした議員に特別ボーナスを出す代わりに、働きの悪い議員に対しては支給額を減らす。

 

特に大きな政党で当選をしているなら、支給額は政党の中である程度減額できるような仕組みが必要なんじゃないかと考えてしまいました。

 

まとめ

形だけではありますが、賞与が支給されました。

 

もらうたびに思うのですが、銀行振り込みの名称は【賞与】ではなく【寸志】にしていただいた方が、しっくりくるような気がしてなりません。

 

最後になりますが、私個人としては賞与が少ないことについては残念ですが、私のしている仕事内容を考えると妥当な収入だと思いますし、これ以上、大きな仕事をしたいとも思っていません。

 

年収300万円でも、仕方ないと思うような仕事しかしていませんので、本業でこれ以上収入を増やそうとはあまり考えていません。

 

一応、資格は取って基本の給料はある程度上げていこうとは思っていますが、それでも最終的に20万行かないような手取りしかもらえないでしょうから…💦

 

少ない金額ではありますが、もらった給料から少しずつ投資をしていき、少しでも豊かな生活ができるようにはしていきたいと思います。