施設警備員が投資でセミリタイア

施設警備員をしている弱キャラが投資履歴を公開中

【買いだめ】消費増→売り上げアップ?【いいこと?悪いこと?】

こんにちは、けーくんです。

 

連日、マスクの在庫がないと報道をされており、医療機関で使用するマスクが足りないと報道をされています。

 

先日もマスクをしていない一般人が福岡の鉄道で咳をしたところ、緊急停止ボタンが押され、電車が止められてしまうなど、社会問題のひとつになっています。

 

そんな中、マスク以外にも買いだめをする動きが始まっているようです。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

 

www.yutai-haitou.com

 

今回はこの買いだめの動きに関する内容について私の思う事を記載してみようと思います。

 

 

買いだめは悪なのか?

 

まず、買いだめは悪いことなのかということについて考察をしてみようと思います。

 

欲しいものを買いだめをすること自体は悪いことではないと思うんです。

 

今回は買いだめをする人が多く、企業側がそれ以上の生産ができない状態になっていることが問題なのかなぁと。

 

必要なものを買いだめをすることは当然必要な事だと思いますし、誰だって、腐らないもの(ティッシュやカップラーメン)なんかはある程度は家に置いておくようにしているでしょう。

 

今回、買いだめをされているものはほとんどが腐らないものですので、買いだめをすることは当然だと思うし、それを見越して、スーパー側で販売量を増やす努力をしなかったことがスーパーに在庫がなくなってしまった要因のひとつになっているのではないかと思います。

 

私は買いだめ自体が悪いことだとは思っていません。

 

買いだめをしたものを高値で販売する行為について

俗にいう転売行為ですね。

 

買いだめをしたものを自分で使う量以上に買いこみ、それを転売する行為については制限をしていく必要があるでしょう。

 

販売をするサイトは決まっているわけですからそのサイトを運営している管理者が制限をするような処置をしなければいけないと思います。

 

メルカリ、楽天、amazon、yahoo辺りが一般消費者が購入するサイトになるでしょうか。

 

この辺りで高値で販売されている商品は排除する動きを取ってもらいたいものです。

 

一応、排除する動きは始まっているようですが、販売側はモノ自体の値段は定価にしていて、送料だけを上げるような動きもあり、完全に制限はできていないのが現状です。

 

そういうことを考えると、楽天が実施しようとしている、送料完全無料はある意味値段が分かりやすくなり、こういった制限をしやすくなるのではないでしょうか✨

 

この送料完全無料が叩かれる理由が私にはよく理解出来ていないのですが、単純に送料分を元の価格に足すだけで解消する問題のように思うのですが、もっと根深い問題が隠れているのでしょうか・・・?

 

送料は一定ではないので(遠い場所に配送する方がお金がかかる)、一律いくらの送料というのは難しいですが、平均値を採用しておけばそんなに大きな問題は出ないのではないかと思います。

 

まとめ~買いだめは悪いことではないけど、買いすぎは悪

買いだめは悪いことではなく、必要だから買う分には悪いことだとは思いません。

 

ですが、買いすぎは悪であるとそう考えます。

 

買いすぎは本当に欲しい人にものが渡らなくなる可能性があり、非常に困る状況が生まれます。

 

マスクについては今そのような状況になってしまっているのだと思います。

 

 

 

もし、これから先普通に使用した場合、数年分以上のマスクを購入している人は買いすぎだと思いますので、少し考えを改めた方がいいのではないかなぁと思います。

 

企業にしてみれば、経済活動の縮小によりダメージを受けている企業もあるかと思います。

 

サービス業は全体的に苦しい決算が続くことになりそう。

 

消耗品を販売している企業は特に大きなダメージもなかったりするんじゃないかなーとか楽観視をしながらこの記事を終わります。

 

ありがとうございました。