施設警備員が投資でセミリタイア

施設警備員をしている弱キャラが投資履歴を公開中

ブログの管理人について

はじめまして、けーくんと申します。

ロバートキヨサキさん著書の「金持ち父さん・貧乏父さん」を読み早いうちに仕事を辞めたいと決意。

 

投資では多くの失敗を繰り返してきました。

最初に入社した会社では9年間程度勤務しましたが、残業時間の長さに耐えられず退職し、現在は施設警備員をしています。

 

簡単になりますが、自己紹介をさせていただきたいと思います。

 

 

 

1.学生時代 ~ ゲームが好きな影キャラでした。

f:id:keibikun:20191021223434j:plain

基本的に何事に対してもやる気がなかった生徒ですが、やることはやっており一応、真面目人間として過ごしてきました。俗に言う影キャラで運動は苦手、勉強は普通というぱっとしない人間でした。

 

何かをやろうとすることもなくだらだらと小学校・中学校を過ごしてきて、高校は家から1番近い真ん中の公立高校へ進学。入学後も影キャラは変わらず無難に過ごしてきましたが、高校2年の時にパソコンを購入。オンラインゲームの「ラグナロクオンライン」にはまり込み、休みの日は自分の部屋から出ることなく、ゲーム三昧の日々を過ごしてきました。

 

親がうるさかったので、学校を休むことはありませんでしたが、徐々に学校の勉強にもついていけなくなり、数Ⅲと物理は全く理解ができなくなりました。

ただ、就職をしたいとは思えずにとりあえず進学をしようと勉強をしていきました。

 

当時、オンラインゲームの合間に勉強をしていたような感じでしたが、Fラン大学には無事に合格。受験が終わってから入学までの間は更にオンラインゲームにのめりこむこととなりました。

 

大学に入ってからもオンラインゲームは続けていて、サークルにも入らずろくに勉強もせずに過ごす日々でした。大学が遊ぶ場所だというのは本当ですね💦

 

苦労をせずに入った大学で入ってからも楽で楽で仕方がないという環境ですので、本当にぐうたら生活を送っていたなぁという印象です。

 

授業には最低限参加をしていましたが、最低限の取得の場合、週の内2日位は午前中だけで授業を終わりにできるんですね。空いた時間を使ってはせっせとオンラインゲームのキャラクターを強くすることに時間を使う日々でした。

 

同じ学部では唯一気の合う友人が一人でき、彼と一緒にご飯を食べたり、授業に参加をしていました。学食は一人だと使いにくいと感じていますので、彼と知り合えたことは学生生活でとても大きな助けになったと思います。

 

やりたいこともないまま大学に入学をしてしまったので、何を頑張ればいいのか、何を目標にすればいいのかが分からないまま学生生活を送ってしまっていたように思います。

 

大学は家から通っていたので、生活費もかかりませんし、入学金は親に出してもらえました。ただ、あまりに学業に熱心でないことから「2年目以降は学費とお小遣いは自分で出してね」と親にくぎを刺されてしまい、仕方なくアルバイトを始め、奨学金を借りました。

 

月に10万円奨学金を借りていて、それを3年間ですので、計360万円分奨学金を借りることになっていたわけです。当時は深く考えていませんでしたので、必要経費だよなぁと考えていましたが、よくよく考えると大変大きな借金だよなぁと後から実感をするようになります。

 

2.就職へ やりたいことが見つからずにアルバイトをしていた運送・倉庫業へ就職

 

運送・倉庫業へ就職

大学3年生の夏ごろを過ぎると就職活動を始めるようになります。

私は就職活動なんて大学4年生から始めればいいんじゃねーの?と考えていました。大学4年生で入るゼミを決める為に大学3年生の冬頃からどのゼミにするかを選ぶことになるわけですが、そのゼミ決めの時に周りが就職活動をしていることに気が付き、焦りを覚えた記憶があります。

 

就職をする時に自己分析をして自分の強みや弱みを把握して面接の練習をするわけですが、私はこの自己分析が苦手で、(そもそも大学時代に何も頑張っていないし、アピールできることがなかったんですよね。)コミュ障であることも重なり面接は本当に嫌いでした。

 

大学3年生の2月頃から合同会社説明会に参加をしはじめて、エントリーシートなるものを作成し始めます。このエントリーシートの作成が地獄のような作業で、私は10社程エントリーシートを送りましたが、全てエントリーの段階で弾かれました(笑)。

 

結局、新卒用の就職サイトを使いながら会社を探していったのですが、そもそもやりたいことが見つかりません。しいて言うなら楽で給料がよくてだれでもできる仕事がいいのですが、そんな仕事は思いつきませんでした。

 

一応、理系の学部に進学していたこともあり、先輩方はコンピューター系の就職先が多く、同期もそういった職種に就く人が多かったのですが、私はこれ以上勉強をしたくないという思いからアルバイトをしていた運送・倉庫業に中心に面接を受けていき、大学4年生の7月頃に内定をもらうことができました。とりあえず就職が決まってホッとしたというのが正直な感想でした。

 

3.2008年 新卒として勤務開始~投資に興味を持つ

 入社して1カ月弱は本社で新入社員が集まり新任研修を受けることとなります。この期間中は社会人として基礎的な事を学ぶ時間という名目ですが、新人社員同士が仲良くなることも目的にされていました。

 

人との交流が苦手なコミュ障にとってこの1か月間はとても辛いものでした。この時点で、会社という組織で生きていく事、そしてこのような生活を40年以上続けることに対して拒絶する気持ちが強くなりました。

 

丁度このころ、金持ち父さん・貧乏父さんを読んだ記憶があります。この本と出会った事が私をセミリタイアの道に進むようにしてくれたのは間違いありません。当時、銀行に100万円のお金を預けていても数百円の利息しかつかない金利でした。早く仕事を辞める為には貯金をするのではなく、運用して増やしていかなければいけないんだと思うようになりました。

 

4.投資を始める~口座を開設しましたが、両親に色々と言われ・・・。

早速、証券口座を開設し、株式投資の準備を進めていきました。自宅で口座開設を行ったので、両親からは「投資なんて辞めた方が良い」と何度も言われました。それもそのはず、両親は投資をしたこともないし、投資はギャンブルと同じようなものだと思っていたのでしょう。

 

両親にはとりあえず口座開設しただけで、少しやってみるだけだよーとか適当に言い訳をしたような記憶があります。

 

そもそも両親はそれなりに収入もあったんでしょうし、投資なんてしなくても別に生活には大きく困っていなかったのでしょう。

 

両親への説得も終わり、実際に投資を始めようとするわけですが、そもそも何を買ったらいいのかよくわかりませんでした。チャート分析の本を購入してチャートを見ながら売買をしていたんですが、日中は相場が見れないので、「スイング投資家になろう」とか思いながら取引をしていました。全然儲かることもなく、購入した銘柄はリーマンショックに巻き込まれ評価額は激減。結局20万位損をしたまま全部撤退して投資からは暫く離れることになりました。

 

5.5年程経過~ 貯金も貯まってきましたが、また投資で大失敗

貯金が貯まってきました

配属先も決まり、自宅からは通勤ができない場所だった為、会社の寮に入ることになりました。仕事は忙しく、寮を8時に出発し、家に帰るのは22時とかはざらだった為、お金を使う時間もなく、会社と寮の往復をする状態だった為、お金はそれなりに貯まっていきました。この頃に奨学金を早期返済して借金からも解放されていました。

 

FXを始めたのはこの辺りだったと思います。通貨を持っているだけで金利がもらえるスワップ金利なるものの存在を知り、これは資産なのではないかと思ったからです♪

 

早速口座開設をして、口座へ入金。よくわからないままオーストラリアドルを3万ドル購入して、毎日300円ちょっとのスワップ金利がもらえる状況を作った記憶があります。毎日ちゃりんちゃりんとスワップ金利が入ってきて、月に1万ちょっとのスワップ金利がもらえる状況を簡単に作ることができました。FXでこのまま買い続ければあっという間にリタイアできるんじゃないかと淡い夢を持ち続けるようになりました。

 

毎月3万もらえる位まで買おうと思い、レバレッジを効かせて9万ドルのオーストラリアドルを保有し始めるのですが、購入後に大きく下落。含み損の精神的苦痛に耐えながらも保有し続けてきましたが、結局強制決済(ロスカット)されてしまい、250万程の損失を計上してしまいました。当時、この金額のロスカットは衝撃的で、ショックから投資からは手を引いて仕事を頑張ろうと決意をしたこともありました。

 

6.仕事を退職~施設警備員を始めて資産運用を再開する

9年程、新卒で入った会社で勤務をしましたが、仕事量が増え、休みが取れない事と会社内での評価が悪いことを理由に退職を決意します。この間、優待銘柄を保有しつつ、売買益(キャピタルゲイン)を得る為の取引を細々と続けてきましたが、利益は全然出ていませんでした。根っからのコミュ障は相変わらずで普通の仕事はできないなぁと思いながら転職サイトを物色。施設警備員ならコミュ障でもできるし、楽かなぁと思い、今の会社に就職しました。一応正社員枠での採用です。

 

この間、株ブログ村のブログを読み漁り、REIT(リート)やアメリカ株への投資で配当金を得ながら投資をしていくスタイルが私にあっているんじゃないかとスタイルを変更。

 

今の投資スタイルとしては優待と配当金をもらいながら投資をしていくスタイルに落ち着きました。施設警備員で収入が少なくボーナスもないので、不利な立場ではあるんですが、このスタイルを進めていこうと思います。少し前まで売買益(キャピタルゲイン)狙いの投資をしていて、その残骸もポートフォリオに残った状態ですが、いつか利益確定をしていければなぁと。

 

株式投資による優待・配当金狙いの投資でセミリタイアを目指していきます。今の方針がぶれないように、そして投資の記録を行う意味でもブログ執筆を続けていければと思っています。

 

よろしくお願いいたします。