施設警備員が投資でセミリタイア

施設警備員をしている弱キャラが投資履歴を公開中

【使用不可発生】電子決済の未来は?

こんばんは、けーくんです。

 

25日の午前中から15時位までの間、楽天PAYが使用できない状態になっていたようです。

 

 

23日にも同様の状況が発生していて、23日はサーバーを置くデータセンターの障害が原因であると発表をしています。

 

電子決済とは現金を持っていなくても簡単に決済ができるはずの仕組みなはずで、機能が停止してしまえばただのゴミアプリです。

 

今回、電子決済について思う事を記載してみようと思います。

 

現金から電子決済へ

 

電子決済の戦国時代

電子決済システムは乱立しており、大手企業を中心に独自のサービスを展開しています。

 

代表的なところでは、

Zホールディングス(旧yahoo)が展開するPayPay、LINEが展開するLINEPay、楽天が展開する楽天ペイが有名どころです。

 

既にサービスを停止してしまっていますが、セブンアンドアイもセブンペイなるものを一時的にリリースしていましたね。

 

 今はどの決済システムも利用者を増やす為の施策(還元キャンペーン等)をしていて囲い込みを行っている段階です。

 

収益を得られるようになるまでにはもう少し時間がかかることと思います。

 

将来的にはクレジットカード事業を過去のものとする可能性も?

日本におけるクレジットカードを含め電子決済を利用する人と割合についてはまだまだ低いようです。

 

JCBの2018年の調査ではクレジットカード保有者の家庭全体支出が19万4000円なのに対し、クレジットカードで支払っている金額は7.1万円と37.1%にとどまっています。

 

日本人は今だに現金で支払いする人が多い傾向にあるようですね。

 

電子決済という仕組み自体が利便性でクレジットカードに勝っていますので、(セキュリティー面等は分からないですが。)利用出来る店舗が広がってくるような動きが加速していく中で、クレジットカードは使われなくなる可能性もあるのかなと考えています。

 

使用不可が発生する事は絶対に避けたい

今後、クレジットカードに変わって電子決済が主流の世の中になっていったとして、使う事ができない状態が発生してしまうのはとても怖い事です。

 

使用不可が発生するという事は現金を持っていない人はお金を使う事ができなくなってしまうわけで、モノを購入出来ない、サービスを受けられない事を意味します。

 

こういった事が発生してしまう内は日本人の中で電子決済は流行らないんだろうなぁと思ってしまいます💦

 

これから先、電子決済が発達していく為には絶対に避けなければいけない事態で、もし発生してしまった場合は速やかに復旧できるような仕組みを作っておかなければいけないと思います。

 

素人の考えですが、同じ仕組みを二つ準備しておいて、もし片方がダメになったときはもう片方を起動すればいいんじゃないかなぁと思ったりしますが、コスト面で難しかったりするんでしょうか。

 

電子決済のまとめ

これから先、電子決済は主流の決済手段になる可能性が高いです。

 

ただ、主流の決済手段となる為には、

  1. 使える店舗を増やす(ほぼすべてのお店で使えるようにする)
  2. 現金で支払うよりお得な仕組み、又は便利な仕組みにする
  3. 安全・安心で使う事ができる

辺りは必ず必要になる要素なのかなと思います。

 

私は今の段階で、現金はほとんど使用していません。

 

95%以上はクレジットカード決済、電子決済を使用しています。

 

残りの5%はゲームセンターで使ってみたり、外食の時に使ってみたりです。

 

お金をほとんど持ち歩く必要がないですし、楽でいいなぁと思っています。

 

キャッシュレス時代は近いうちに必ずくるはずです。その時に違和感なく使用できるように、今から少しずつ電子決済に慣れておくことは必要な事だろうなぁということを記載して終わりにしたいと思います。

 

ありがとうございました。